2007年10月31日水曜日

報告

まず、はじめに報告です。 Leopard買いました。 13400円なり。 天神のAppleStoreまでダッシュしました。

報告の後ですが、昔話をします。 この記事を読んでいる人でマッカーな方はおられますでしょうか?Windowsを毛嫌いしておった私ですが、そんな自分でもWindowsを使っていた時代がありました。 95, XPと使ってきましたが、あんまり好きだとはいえませんでした。 理由は分かりません。LinuxにもGUIが発達してきてLinuxを入れていた時期もありましたが、そのデスクトップは私に蹴り壊されてしまいました。
その後自分で使うためのPCが必要なんだよね。っていうことになりまして、私は持ち運びに便利なノートPCを探すことにしました。 それでいろいろメーカーを選定しておりましたが、VAIOかLetsノートで悩んでいるときにある友達がMacBookがCoreDuoでこんなに安いんだぜ。これにしなよ。と冗談でいったことが私がMacを使い始めたきっかけです。
ご存知の通りMacは今までPowerPCというCPUを搭載してきました。 IntelではこれだけPowerPCではこれだけと比較されてきましたが、PowerPCはクロック周波数が段違いで低くても計算的には速いとされてきましたが、電力消費量の問題でAppleがPowerPCをやめたらしいのです(詳しいことはしりません。)そこでIntelがだすマルチコアのCPUがMacBookでつく。 かなり地雷臭いのですが、私は乗りました。 このMacBookとやらを買おうではないか。

MacBookを買った理由はCPUではありません。直接的な原因は中でUnixのシステムが動いていること。 そして、メディアフルな環境があるっていうことを知ったためです。(今までの日記に書いてありますが)
そこでMacBookを買っていろいろUnixのことを勉強しました。 そのためにFreeBSDっていうサーバにも手を出しました。 手もちの資料にはLinuxのことは書いてあってもUnixなんて昔からあるOSだけど、資料が少ないOSのことなんて書いてありません。 でも、MacBookは正当なUnixの流れを汲んでいるOSです。 そのため、Unixを勉強しました。

MacはインターフェースがきれいなOSできれいなPCが多いのですが、私はいろいろと泥臭い使い方もしてきました。 むろん、今はインターフェース面ではいろいろ便利にしておりますが、Unixの方も一緒に使っております。 見た目は、かなり年期が入っておりますが、、、、

今回Leopardにかえたのには2つ理由があります。 1、Spacesが使いたかった 2、特に理由はないがAppleStoreで買いたかったw

私は新しいOSにはこれまで真っ先に手を出したことはございません。 むしろ大分後になってから買う方です。 だから、今回のOS購入はかなり勇気がいりました、後輩の子がleopardにかえてなかったら少なくともあと3ヶ月くらいはTigerのままでした。 Unix的に問題があるかもしれないですが、かなり使いやすくなっているこのOSがのどから手が出るくらい欲しかったのでAppleStoreまでわざわざ行ってLeopardどこ?欲しいんだ。って言って買いました。

これからもMacかどうか?って聞かれると分かりませんが、今の状態からするとWIndowsに戻ることはなさそうです。

以上Leopard買いました報告でした。

Leopardの機能に関しては様々なサイトでレビューされているので次回はLeopardのカーネルでも取り上げてみます?

0 件のコメント:

コメントを投稿