2018年4月30日月曜日

キャンプツーリング三日目

志摩にあるキャンプ場を離れる準備を朝早くからしておりました。

何故か早めに起きてしまったので、六時までは待っての撤収準備開始

そう、なんかここは肌に合わないと勝手に思い込んで早く離れたいという気持ちが勝った感じです。

風呂も入っていないので、早めにお風呂入りたいです。

薪も少し持っていきましたが、BG缶三本もあるので明らかに車体が重い。

コンビニでふと考えていました。いや。休憩行くまでに考えていしました。

あれ?普段自炊もしないのになんで料理してるの? しかもスポンジとか洗剤とかないし、よしんば買ってもあんたそれやりたいの?と。

答えはノーでした。

なので。

部屋に調理用具は送り返しました。 これで少しは軽くなる。

今、和歌山近くのコンビニですが

それでもこんな感じです。半端ないっす。。。。
調理用具は、洗うのめんどいので送り返して正解なんですが、薪使わなかったらまだ楽だった?と少しだけ後悔はしています。

そんな感じで本日の目的地は 川湯野営場 木魂の里 へ。

そうだ、志摩から紀北町まではかなり走りやすくて、くねくねしてて、景色もいいので、ツーリングおすすめです。

途中バイク乗りの人に話しかけられて、薪の話をしていると薪持ち歩く人は今まで見たことがない。暖を取るなら、ストーブアタッチメントでしょ?

ということで道沿いのホームセンターに片っ端から電話かけるが全滅。

仕方がないので100均で代用品を探すことに。




あたりの天気が怪しくなるくらい電話かけてました。
キャンプ場で作成しよう

川湯野営場木魂の里に到着。

そして、設営





今回は前室を大きく取るレイアウトにしました。
なお、ガイラインで適当なのが無かったので、いつものゴムフックで代用。

うん、今日はやっぱりあまり走ってないね

そして、ナタ入ってるのにまた、スリッパが。。。
今日は仕方ないな。
100均寄ったらまた買おう

んで、例の百均で買ったやつで試してみました。
そりゃ上は温かいけど、遠赤外線みたいに広がってくれる感じは一切ありません。

これはあかんです。

連泊予定で明日もここに泊まる感じで和歌山の下を回ろうと思います。(設営の手間省きたい)

にしても昔訪れた感じで海南まで行っちゃうと楽しい感じは皆無だった気がしてて。。。なんかあったかいな?

そろそろ寝ようかなー思ってトイレ行ったらキャンプ場にラーメン屋が!

和歌山ラーメン一丁!


日進〜志摩まで

日進から出発し、高速へ。

本当は高速使うつもりはなかったんだけど、キャンプ場の時間の都合上、高速使わざるを得なかった。
高速の料金は関東より安い気がします。

昨日出発前に決めていた四日市まで来ました。

なんか、田舎の道は不思議です。50km制限なのに、事故もないのになぜか皆35kmで巡航してたり。
四日市はセブンではなくミニストップが多いみたい。セブンよりもミニストップのほうが親しみやすくて好みです。

コンビニ出るときに決めたのは、志摩にある御座白浜 観光農園きゃんぷ村ってところ
バイクだと、1500円でキャンプできます
初のキャンプ飯にうきうき気分で、スーパーぎゅうとらへ。

肉と野菜を買い込み、お酒とコーラを買いました。
その後、キャンプ場に戻ります。
先にキャンプ場で、薪割りしていたらなかなか割れなかったので、ハンドアックスを買いにホームセンターで買ってきたやつを試しますが、まぁ割れないのです。

後にこのハンドアックスは、焼入れもしていなければ、葉もないただの鈍器であることがアマゾンでわかります。
仕方がないのでかなり小さく割ったぶんを使いました。
まぁご飯美味しかった。

けど。火の世話が忙しない(小さいグリルのため)し、洗うのも面倒。
これはどうしたものかなーと思いながら酒飲みながら考えて夜は老けていきました。

えぇ。ここはグランピングキャンプもやっている良いところなので、周りは完全に良いキャンプしている中なので、忙しなく火の番をしていたりはかなり苦痛でありました。

これはどうするかなぁ

なおキャンプ場の写真は、浮かれているとバレたくなかったので撮影しませんでした。。。






2018年4月28日土曜日

目的地やら色々

関西まで今日行って、和歌山を左回り海岸線で行こうと思う。(ひとまず)

途中、中井SA手前で、ポーチの蓋締めていないことに気づき、慌ててサービスエリアへ。




財布落としたか思いましたが無事でホッと安心してます。

新城SAで食事することにしましたが、ここの唐揚げ定食はあたりですね。大盛り1200円ですが、ガッツリ食べたい人は大盛りがいいと思う。
普通の量でも唐揚げうまいから、普通のやつもおすすめ。








今日は知り合いに会いに、日進市でフィニッシュです。
明日は日進市から三重目指します。

キャンプツーリング準備

まだまだ、キャンプツーリングの準備していません。

まずは、車体からということで、プラグ交換とチェーンメンテナンスだけ。

汚いのは仕方ないから諦めるw
さぁ、どこに行こうか。



2018年4月11日水曜日

FZ6が車検から帰ってきた

今日は(日が変わりましたが)FZ6が車検から帰ってきました。
帰りがけ、このバイクはなんて良いバイクなんだ。 このバイクに乗っている私は幸せ者に違いないとまで思ったのでいいところを書いていこうと思う。

代車で借りていたWR250が難ありだったのでそれの反動もあるんですが、書きます。

いいところ

  1. エンジンが止まらない
  2. ファンが回る
  3. 排気音が静か
  4. おしりを休ませることができる
  5. あまり振動がない
  6. 加速がスムーズ
  7. 倒さなくてもスーッと曲がっていく
  8. エンジンも穏やか
  9. 見た目も穏やか

わるいところ

  1. 燃費
  2. 重い
悪いところが一体全体何の問題があるんだい!?ってなるくらい本日は「FZ6ってなんていいバイクなんだ。」と思ったので書きました。

いいところの上2つは、WR250がほとんどレーサー的な使われ方をしていたので仕方がないとして(河川敷でがっつりオフロードするために使っていた)

排気音:とても静か(400ccと比べても)
おしりを休ませることができる:結構ふかふかです。 どっかり座ってもいい感じだということに気付きました。
あまり振動がない:単気筒から乗り換えるとこうなります
加速がスムーズ:単気筒から乗り換えるとこうな(ry 排気量もでかいしな。
倒さなくてもスーッと曲がっていく:オンロードだしな
エンジンも穏やか:これはFZ6のキャラクターで一番気に入っているところ。 回せば200kmオーバーの世界へも行けるけど、普段はとろーっと走ってもいい。
見た目も穏やか:他者を威圧しない主張のなさ。 これはVTRにも通じるところがあると思っている。

以上です。この子はとってもいい子なのでこれからも愛して乗りたいと思います。

なお、次の車検をGoogleカレンダーに入れることを忘れなかった。


2018年4月1日日曜日

ヤフオクで購入したタイヤをはめようとしたらとんでもないことになった話

前回購入したフロントとリアのタイヤセット。

フロントは現在もちゃんとついているわけです。

車検を控えてリアタイヤ交換しようとしたのですが、問題が発生しました。
交換方法は、これです。

作業中に感じていたのですが「タイヤが非常に硬い。 とんでもなくかたい」

んで、これが不幸に引き金になりました。

上記の方法を試していたのですが、なかなか入らなかったので普通に組むことにしました。
ですが、残念ながらそれでも入らなくて頑張っていたら

気づいたらホイールが外側にビートが出てしまった。 のです。
それでにっちもさっちもいかなくなってタイヤ専門店に行くことに。

そこで分かったことなのですが、このタイヤ「13年前製造ですよ」

やべーよ。これフロント変えるときにはちゃんとした中古を入れなくては。(中古なんです)

というわけで、原因もわかったところで次回のタイヤ交換は頑張ってみることにしましょう。
今日は少しだけツーリングに行って帰ってきましょう。

あぁ、そうだ。 現在ヤフーオークションが障害になってるようですね。